コンテンツへスキップ
動画で紹介する伊豆のグルメや観光情報『伊豆Link』

動画で紹介する伊豆のグルメや観光情報『伊豆Link』

地元の人間による地元発見サイト

  • ホーム
  • 伊豆のグルメ情報
    • 寿司・魚料理中心
    • 和食・洋食
    • 居酒屋・Bar
    • うどん・そば
    • イタリアン・フレンチ
    • 中華・ラーメン
    • カフェ・喫茶・コーヒー
    • エスニック・無国籍
    • 焼鳥・焼肉・ステーキ
    • B級グルメ
    • ペットOK
    • 朝食を食べられる
  • 伊豆のマニアックな楽しみ方
  • 伊豆の日々の暮らしとイベントなど
  • 伊豆の海
  • 伊豆のコアな温泉情報
  • 『伊豆Link』について
  • お問い合わせ

タグ: ランチ

2023年4月30日

ジビエとノンジビエ半々のメニューが面白い!ワンチャンもOK!伊豆高原ドッグカフェ『ルート遠笠』

義理のお兄さんがGWということで、伊東に来ていて一昨日からアテンドしていたわけですが、お昼ご飯を食べる際に昨日はワンコ連れで歩いていたこともあり、インスタで素敵なスイーツがアップされるのを日々見ていて奥様が行きたいという

2023年3月21日

人が良いのがにじみ出ているというよりは、溢れてる伊豆 伊東 『厨房華楽』/Karaku in IZU peninsula

Engilsh below/提供繁體中文 伊東市民グランド付近、観光の方はあまり通らないだろうなと思われる通り沿いに、厨房 華楽(からく)はあります。 台湾人のオーナーは以前務めていた会社が伊東に支社を持っていて、訪れて

2023年1月14日

ちっちゃいから『ちっ茶カフェ』/CHIT CHAT CAFE Ito city in Izu peninsula,Japan

伊東駅から徒歩6分。 伊東市の商店街、キネマ通りから少し裏通りに入った宵まち通りにオープンした「ちっちゃな」カフェです。 このページを管理している人間の身内がやっているお店です。管理人も時々お店にでています。 伊豆の特産

2022年11月11日

インパクトが抜群すぎる!!お手軽ジビエ!伊豆高原『Bistro KEN』

八幡野の港はダイビングをする人か、地元中の地元の人が降りていく場所で、なかなか行く機会もないと思います。 しかしながら、TBSドラマのDCUの舞台にもなった八幡野の港は美しく、一度は見て貰いたいなと思いますし、もう一つ港

炭火割烹とも
2022年7月14日

夫婦二人三脚のお店はステキです。天然の鮎が食べられる(あるときだけ)炭火割烹『とも』

横浜出身で和食料理人暦30年のご主人が、伊豆出身の奥様と共に6年前に開いたお店 『ふじのくに食の都づくり仕事人』であるご主人の技術力は高く、そしてそれをしっかりと伝える奥様、夫婦二人三脚のお店はステキです。 鮎は奥様側の

2022年7月6日

地元に人気の老舗のおそば屋さん。こういうところは間違いがない『手打ち庵 松原湯端町店』

自分が子供の頃からあるおそばやさん、実家(一進堂という菓子屋)があったところの近くで、子供の頃からよく来ていました。少なく見積もっても多分4〜50年は営業していると思います。 この日一緒にご飯を食べたうちの父親(動画にも

2022年5月22日

ワンコOK!食事ついでに家も探せる『カフェ ファミーユ』

ペットと一緒にお出かけの時に困ることの一つが「食事」だと思います。 池田20世紀美術館近く、『カフェ ファミーユ』さんはペットOKです。 店の中でもテラスでもOKとのこと。 ドッグランもあり、ペット用のおやつもサービスで

2022年5月13日

昭和の、外食が特別だった頃の幸せな洋食屋さんの味『レストラン プリンス 翠陽亭』

美味しく、リーズナブルな価格で伊豆高原の人に人気のレストラン。 動画は10食限定の「スペシャルおまかせランチ」 ステーキの味付け、エビフライの揚がり具合、グラタンのベシャメル(ホワイト)ソース、ポテサラ、デザートのプリン

2022年5月11日

熱海市民に60年以上愛されてきた『宝亭』のカツカレー

スパイスの香りと言うよりは旨みで食べさせる、昭和の丁寧な洋食屋のカレー。 工場で大量生産されるものとは確実に一線を画す、丁寧につくられたブイヨン(出汁)をベースにつくられています。 街の洋食屋さんは、何度も食べに来てもら

食事処たなか
2022年2月6日

安いし、うまい地元に愛されているのがよく解るお店 『食事処 たなか』

メロンシートさんと言う伊豆のことを地元民以上に楽しんでいる人のYouTubeで知ったお店。 国道沿いで何度も通ったことがあるのに、入ったことがない。 地元の人間ってそんなものだろうと思うww しかし、入らなかったことをち

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 9 次の記事»
伊豆のグルメと観光|伊豆リンク人気記事
伊豆のグルメと観光|伊豆リンク関連サイト
-本業で関わっている会社です-

令和3年度に改正された電子帳簿保存法にも対応!ワークフローのMAJOR FLOW Z CLOUDは御社にあったワークフローで働き方改革をします。

紙の書類を簡単に電子化、あらゆる企業の承認プロセスを効率化してワークフローをスムーズにします。

経費精算も申請から支払までを一元管理できる経費精算ワークフローで、経理は煩雑な仕訳や入力作業から解放。社内の経費精算に関する課題をまとめて解決致します

また、タイムスタンプ付与!、代理スキャンなどの機能も搭載、令和四年施行の電子帳簿保存法に対応するワークフローならMAJOR FLOW Z CLOUDです!

・福井市の内科は坪川内科循環器科医院

伊東のオシャレカフェ『ちっ茶カフェ』
伊豆のグルメと観光|フェイスブック
伊豆のグルメと観光|伊豆リンクrandom post
  • 駅近、アットホーム、野菜てんこ盛り、魚もおいしい 伊豆 伊東 『うえ野』駅近、アットホーム、野菜てんこ盛り、魚もおいしい 伊豆 伊東 『うえ野』
  • ピンクの絨毯爆撃!伊東市のつつじが凄い件ピンクの絨毯爆撃!伊東市のつつじが凄い件
  • 下田を代表するビーチです。『吉佐美大浜』下田を代表するビーチです。『吉佐美大浜』
  • 麺や 一徳麺や 一徳
  • 住宅街にある、地元密着のお店。でももちろん観光客もWELCOMEです『じゃがいも』住宅街にある、地元密着のお店。でももちろん観光客もWELCOMEです『じゃがいも』
Copyright:W.P.81 WordPress Theme: Admiral by ThemeZee.