コンテンツへスキップ
動画で紹介|伊豆のグルメや観光情報|伊豆Link

動画で紹介|伊豆のグルメや観光情報|伊豆Link

地元の人間による地元発見サイト

  • ホーム
  • 伊豆のグルメ情報
    • 寿司・魚料理中心
    • 和食・洋食
    • 居酒屋・Bar
    • うどん・そば
    • イタリアン・フレンチ
    • 中華・ラーメン
    • カフェ・喫茶・コーヒー
    • エスニック・無国籍
    • 焼鳥・焼肉・ステーキ
    • B級グルメ
    • ペットOK
    • 朝食を食べられる
  • 伊豆のマニアックな楽しみ方
  • 伊豆の日々の暮らしとイベントなど
  • 伊豆の海
  • 伊豆のコアな温泉情報
  • 『伊豆Link』について
  • お問い合わせ

タグ: カフェ

2022年5月22日

ワンコOK!食事ついでに家も探せる『カフェ ファミーユ』

ペットと一緒にお出かけの時に困ることの一つが「食事」だと思います。 池田20世紀美術館近く、『カフェ ファミーユ』さんはペットOKです。 店の中でもテラスでもOKとのこと。 ドッグランもあり、ペット用のおやつもサービスで

Bakery & Table 東府や 豆乳工房カフェテラス
2021年10月3日

流れる水の音と、広々とした空間『Bakery & Table 東府や 豆乳工房カフェテラス』

伊豆で割と昔からあるお洒落スポット。 「足湯のあるベーカリー」で有名な東府やさんが新しくオープンしたお店。 豆乳工房を併設したベーカリーで、豆乳食パンや豆乳スイーツを提供しています。 豆乳食パンは普通の食パンとは違い、香

2021年4月25日

ライダー御用達の田んぼの中の隠れ家カフェ「SWEET CAFE」

中伊豆の田んぼの中にある隠れ家カフェ。 バイク乗りの方の御用達の店らしく、店内はバイク乗りの方でいっぱいでした。 田んぼのど真ん中にあるお店でこれだけ満席になるのはすごいなと思っていました。 トマトベースなのかな?とはい

2021年4月24日

伊豆の瞳は美しい。【一碧湖 &  テラスカフェ】

【一碧湖 &  テラスカフェ】 冒頭の動画を見てもらうとわかるように、一碧湖はまるで映画の世界に入り込んだような美しい湖。 1927年に選定された日本百景の一つであり、伊豆の瞳といわれています。 ご存知の通り伊豆

2021年2月28日

リアルメロンパンナちゃんができる大きさのメロンパン。『MASAAKIs & TOSHIAKIs』

トンネルをぬけるとそこはベーカリーカフェだった。 昔から市民に愛されてきた『焼きたてパンのおおかわ』さんがMASAAKIs & TOSHIAKIsとして装いも新たにリニューアル。 もともと老舗だけあって技術は折り

Caffe beetle
2021年1月15日

ワンちゃんも入れる。静かな森の中の凜とした佇まいのカフェ 『ビートル 』

昔は伊東の駅前にお店があったそうですが、今は伊豆高原の静かな森の中。 初めて入ったのですが、お店の中の雰囲気がとてもよく、デイスプレイされているものを含め、細部まで神経が行き届いているなという感じをうけました。

2020年11月13日

誰がなんと言おうと、これは「カルボナーラ」です。『ヤマモトコーヒー』

伊東の一部ではこれをカルボナーラと言います。本当です。 記憶が確かなら、伊東にファミレスが初めて出来たのは昭和も末、60年頃だと思います。 自分が高校を卒業するまでは(昭和63年)マクドナルドもありませんでした。 そんな

2020年11月13日

ワンちゃんと一緒に入れます。ドッグランを眺めながらお茶を飲む『cafe Milky』

伊豆高原の桜並木を大室山のほうから下ってくると、右手にみえるワンちゃんと一緒にはいれるカフェミルキー。 ワンちゃんと一緒に入れますし、ワンちゃん用のメニューもあります。

2020年11月13日

波の音がここちよい。オールシーズン海の家がコンセプトのお店『アンカーテラス』

オールシーズン海の家がコンセプトの伊豆の宇佐美のアンカーテラス。 海デビューの聖地といわれる留田(とまた)ビーチの目の前にあり、宿泊施設に併設されています。 手ぶらでBBQにも対応しています。

2019年6月15日

スタバも接客は暖かいけどね、会話をしながら豆を楽しく選ぶ伊豆スタイルのコーヒーもいいでしょ。『イトクコーヒー』

※english below 1994年創業のコーヒー豆卸売店。一般の方も購入できますし、 店内でコーヒーを飲むこともできます。 この日は飲んだことがないようなコーヒーが飲みたいとオーダーして

投稿ナビゲーション

1 2 次の記事»
伊豆のグルメと観光|伊豆リンク人気記事
伊豆のグルメと観光|伊豆リンク関連サイト

実家です。 和菓子処 いっしん

-本業で関わっている会社です-

令和3年度に改正された電子帳簿保存法にも対応!ワークフローのMAJOR FLOW Z CLOUDは御社にあったワークフローで働き方改革をします。

紙の書類を簡単に電子化、あらゆる企業の承認プロセスを効率化してワークフローをスムーズにします。

経費精算も申請から支払までを一元管理できる経費精算ワークフローで、経理は煩雑な仕訳や入力作業から解放。社内の経費精算に関する課題をまとめて解決致します

また、タイムスタンプ付与!、代理スキャンなどの機能も搭載、令和四年施行の電子帳簿保存法に対応するワークフローならMAJOR FLOW Z CLOUDです!
ワークフローとはなにか?に疑問をお持ちのかたはこちらから

・福井市の内科は坪川内科循環器科医院

伊豆のグルメと観光|フェイスブック
伊豆・iZu
伊豆のグルメと観光|伊豆リンクrandom post
  • 毎年8月8日行われる灯籠流し。幻想的な灯りの祭典『灯籠流し』毎年8月8日行われる灯籠流し。幻想的な灯りの祭典『灯籠流し』
  • 究極のエコ?よく見ると柱がレール。レールを再利用して作られた伊東駅究極のエコ?よく見ると柱がレール。レールを再利用して作られた伊東駅
  • 体験は一生の宝。お子さんにたけのこ掘りやらせてみませんか?『伊豆高原 たけのこ村』体験は一生の宝。お子さんにたけのこ掘りやらせてみませんか?『伊豆高原 たけのこ村』
  • 湯河原の有名店「味の大西」をルーツにもつ『右近』湯河原の有名店「味の大西」をルーツにもつ『右近』
  • 昭和を楽しむ。『いわさき』昭和を楽しむ。『いわさき』
Copyright:W.P.81 WordPress Theme: Admiral by ThemeZee.