コンテンツへスキップ
動画で紹介|伊豆のグルメや観光情報|伊豆Link

動画で紹介|伊豆のグルメや観光情報|伊豆Link

地元の人間による地元発見サイト

  • ホーム
  • 伊豆のグルメ情報
    • 寿司・魚料理中心
    • 和食・洋食
    • 居酒屋・Bar
    • うどん・そば
    • イタリアン・フレンチ
    • 中華・ラーメン
    • カフェ・喫茶・コーヒー
    • エスニック・無国籍
    • 焼鳥・焼肉・ステーキ
    • B級グルメ
    • ペットOK
    • 朝食を食べられる
  • 伊豆のマニアックな楽しみ方
  • 伊豆の日々の暮らしとイベントなど
  • 伊豆の海
  • 伊豆のコアな温泉情報
  • 『伊豆Link』について
  • お問い合わせ

タグ: うどん・そば

2020年11月13日

天つゆではなく、天丼のタレが付いているのがいい!店名の『勇吉』っておじいちゃんの名前だそうです。

料理人だった祖父の名前をつけたというお店は、店内は外観から思いもよらないほど広く、外観同様、洗練されていてビックリ。 蕎麦の香りも高く、天ぷらも揚げ方が上手。 かえしは関東と比べると、こころなしか甘め。(伊豆のそばつゆは

2020年11月13日

「THE 町のソバ屋」さん。地元民が通うエリアで長く続くお店のお味は間違いない。『吉兆庵』

ボリュームもあって、リーズナブルなお値段の「THE 町のソバ屋」さん こういう地元民が通うエリアで長く続くお店のお味は間違いありません。 普段天ぷらとかはあまり食べない子供が、一口食べたら気に入ってしまい、かき揚げ丼をほ

2019年10月26日

はみ出しサイズの巨大なかき揚げww『温泉橋 長寿庵』

この巨大なかき揚げwww でも、こんなに大きくてもサッパリしています。 油がスッキリ!またごま油の香りがいいんだ! おそば屋さんの天ぷらってなんでこんなに美味しいんでしょう。 すいすい胃袋に収まっていきますww 伊豆半島

2019年10月17日

タイムスリップしたかのごとき店内にビックリ!『野喰屋 いかばた』

伊東から中伊豆へ向かい奥野ダムを通りすぎたあと、前々から気になっていたお店に入ってみました。 古民家だなあとおもっていましたが、入ってみてビックリ!タイムスリップしたかの如きの店の作り、ここまでとは思っていませんでした。

2019年5月5日

下田で1世紀以上つづくお蕎麦屋さん。『むさし』

下田で1世紀(100年)以上つづくお蕎麦屋さん。 そばも、かえし(そばつゆ)も本当に美味しい。 関東と比べるとかえしは少し甘めに感じると思います。 でも、それが伊豆スタイルです。

2019年4月1日

観光客にはほとんど知られていませんが、地元民には口コミで広まり大人気のそば店『初代 ねもと』

宇佐美のちょっと奥まったところにあるお店。 観光客にはほとんど知られていませんが、地元民には口コミで広まり大人気のお店。

2018年5月10日

【カツ丼マニアは今日もいく】老夫婦がやっているソバ屋でまずいカツ丼がでるわけない『山田庵』

西小近くにあるそば、うどんのお店の山田庵さん。 そもそも、そば屋のカツ丼は間違いがない。 お年を召した二人がやられているのですが、かえしがうまい! かえしがうまいお店は間違いがない!

2018年3月25日

伊豆のそばのかえしは関東と比べると甘め、だけどそれがおいしい。『壷ふじ』

伊東の駅から歩いて数分、湯の花通りという商店街の中にあるお蕎麦屋さんの「壷ふじ」 創業何年だろう?自分が子供のころからあるので50年以上は間違い無い。

2018年2月5日

某居酒屋の店長曰く、昔のそばのかえしの味がすると言うお店 『しぶや』

伊東の住宅地の中学校のとなりにあるお店。 ここのかえしは某居酒屋の店長曰く、昔のそばのかえしの味がすると言う位、伝統的な味です。

伊豆のグルメと観光|伊豆リンク人気記事
伊豆のグルメと観光|伊豆リンク関連サイト

実家です。 和菓子処 いっしん

-本業で関わっている会社です-

令和3年度に改正された電子帳簿保存法にも対応!ワークフローのMAJOR FLOW Z CLOUDは御社にあったワークフローで働き方改革をします。

紙の書類を簡単に電子化、あらゆる企業の承認プロセスを効率化してワークフローをスムーズにします。

経費精算も申請から支払までを一元管理できる経費精算ワークフローで、経理は煩雑な仕訳や入力作業から解放。社内の経費精算に関する課題をまとめて解決致します

また、タイムスタンプ付与!、代理スキャンなどの機能も搭載、令和四年施行の電子帳簿保存法に対応するワークフローならMAJOR FLOW Z CLOUDです!
ワークフローとはなにか?に疑問をお持ちのかたはこちらから

・福井市の内科は坪川内科循環器科医院

伊豆のグルメと観光|フェイスブック
伊豆・iZu
伊豆のグルメと観光|伊豆リンクrandom post
  • ワンちゃんも入れる。静かな森の中の凜とした佇まいのカフェ 『ビートル 』ワンちゃんも入れる。静かな森の中の凜とした佇まいのカフェ 『ビートル 』
  • 体験は一生の宝。お子さんにたけのこ掘りやらせてみませんか?『伊豆高原 たけのこ村』体験は一生の宝。お子さんにたけのこ掘りやらせてみませんか?『伊豆高原 たけのこ村』
  • 散歩に、ランニングに、『奥野ダム』散歩に、ランニングに、『奥野ダム』
  • 伊東市のソウルフード、半身のから揚げ『味の若葉』伊東市のソウルフード、半身のから揚げ『味の若葉』
  • 世界的に見てもめずらしい三角波世界的に見てもめずらしい三角波
Copyright:W.P.81 WordPress Theme: Admiral by ThemeZee.