義理のお兄さんがGWということで、伊東に来ていて一昨日からアテンドしていたわけですが、お昼ご飯を食べる際に昨日はワンコ連れで歩いていたこともあり、インスタで素敵なスイーツがアップされるのを日々見ていて奥様が行きたいという

地元の人間による地元発見サイト
義理のお兄さんがGWということで、伊東に来ていて一昨日からアテンドしていたわけですが、お昼ご飯を食べる際に昨日はワンコ連れで歩いていたこともあり、インスタで素敵なスイーツがアップされるのを日々見ていて奥様が行きたいという
伊東駅から徒歩6分。 伊東市の商店街、キネマ通りから少し裏通りに入った宵まち通りにオープンした「ちっちゃな」カフェです。 このページを管理している人間の身内がやっているお店です。管理人も時々お店にでています。 伊豆の特産
駅から離れた割と奥のほうにお店があるので、地元でも知らない人がいるけれど、 おいしいコーヒーが飲みたい人はみんな知っている。 焙煎する前に粒が揃っていない悪い豆を一つ一つ手で除いて、 丁寧に焙煎した後、粒が揃っていない悪
伊豆高原桜並木を降りきる前の道を右に入って、ちょっと登ると見えてくるお店 「美豆」と書いて「ビズ」と読みます。 こちらのお店は、ドリンクを注文すると、無料のフードがついてくる、いわゆる名古屋式のモーニング(モーニングとい
伊豆高原のやまも口をでて徒歩1分。 昼は観光客も、地元も利用する王道メニューが並ぶ喫茶店。 『王道ナポリタン』 『じっくり煮込んだミートソース』 『ふんわり卵のオム焼きスパ』 『デミソースの特製ハンバーグ』 など、メニュ
ペットと一緒にお出かけの時に困ることの一つが「食事」だと思います。 池田20世紀美術館近く、『カフェ ファミーユ』さんはペットOKです。 店の中でもテラスでもOKとのこと。 ドッグランもあり、ペット用のおやつもサービスで
伊豆で割と昔からあるお洒落スポット。 「足湯のあるベーカリー」で有名な東府やさんが新しくオープンしたお店。 豆乳工房を併設したベーカリーで、豆乳食パンや豆乳スイーツを提供しています。 豆乳食パンは普通の食パンとは違い、香
中伊豆の田んぼの中にある隠れ家カフェ。 バイク乗りの方の御用達の店らしく、店内はバイク乗りの方でいっぱいでした。 田んぼのど真ん中にあるお店でこれだけ満席になるのはすごいなと思っていました。 トマトベースなのかな?とはい
【一碧湖 & テラスカフェ】 冒頭の動画を見てもらうとわかるように、一碧湖はまるで映画の世界に入り込んだような美しい湖。 1927年に選定された日本百景の一つであり、伊豆の瞳といわれています。 ご存知の通り伊豆
トンネルをぬけるとそこはベーカリーカフェだった。 昔から市民に愛されてきた『焼きたてパンのおおかわ』さんがMASAAKIs & TOSHIAKIsとして装いも新たにリニューアル。 もともと老舗だけあって技術は折り