義理のお兄さんがGWということで、伊東に来ていて一昨日からアテンドしていたわけですが、お昼ご飯を食べる際に昨日はワンコ連れで歩いていたこともあり、インスタで素敵なスイーツがアップされるのを日々見ていて奥様が行きたいという

To discover Japan's Izu Peninsula by locals.
義理のお兄さんがGWということで、伊東に来ていて一昨日からアテンドしていたわけですが、お昼ご飯を食べる際に昨日はワンコ連れで歩いていたこともあり、インスタで素敵なスイーツがアップされるのを日々見ていて奥様が行きたいという
伊豆高原桜並木を降りきる前の道を右に入って、ちょっと登ると見えてくるお店 「美豆」と書いて「ビズ」と読みます。 こちらのお店は、ドリンクを注文すると、無料のフードがついてくる、いわゆる名古屋式のモーニング(モーニングとい
ペットと一緒にお出かけの時に困ることの一つが「食事」だと思います。 池田20世紀美術館近く、『カフェ ファミーユ』さんはペットOKです。 店の中でもテラスでもOKとのこと。 ドッグランもあり、ペット用のおやつもサービスで
先週の土曜日に、ワンちゃんを連れて行ける場所でご飯が食べられる場所をと家族からリクエストされ、城ヶ崎の「デルフィーノ」さんに行ってきました。 店内はオープンエアで気持ちいい雰囲気。 ランチタイムのパスタは4パターン。「オ
飲食店が左右に建ち並ぶ国道の直線部分にあり、駐車場も沢山あるので入りやすいと思います。 ランチはパスタランチとピッツアランチがあって、サラダ、ドルチェ、ドリンク付きで1200円(税込) コスパがいいですね。
昔は伊東の駅前にお店があったそうですが、今は伊豆高原の静かな森の中。 初めて入ったのですが、お店の中の雰囲気がとてもよく、デイスプレイされているものを含め、細部まで神経が行き届いているなという感じをうけました。
28年ぶりに伊豆アニマルキングダムに行ってまいりました。 昔はバイオパークという名前でしたよね。 高校生の頃1週間だけ、切符のモギリをやった経験があります。 動物園側は大分変わった印象を受けました。 遊園地側は当時のまま